
久々のアップです。(この言葉を何回使っているやら・・・)
1ヶ月間以上更新がないとブログの先頭部分に広告がのっかってしまいます。
なんとなく自分のブログを汚されているようで・・・
(おいおい!一ヶ月以上も更新しないで、まして無料のレンタルブログでここまで図々しいのは小生だけ?笑)
そんな訳で(どんな訳?)今宵紹介するのは
HERBIE HANCOCK(ハービー・ハンコック)の
IMAGINE PROJECT昨年度に購入したんですが結構ヘビーローテの1枚!!
いや~!やばい!怖い!って感じ。
神がかり的な1枚。
これぞ「匠」的な1枚。
カリウタおじさん(Vinnie Colaiuta)もベックおじさん(Jeff Beck)もミラーおじさん(Marcus Miller)も
頑張っています! 素敵です!
でもでも、これは極上のボーカルアルバムです。
ハンコックのピアノタッチが最高のリラクゼーション効果を醸し出します。
ジャズとかロックとかポップというジャンルを超えた究極の1枚です。
出だしの「イマジン」のアレンジから完全に悩殺されます。
星の数ほどあるカバーの中でも、このテイクは最高と断言します。
後半部分のアレンジは「イマジンの歌詞」をもっとも理解した具現化です。
(ジョンレノンも喜んでいるでしょう。)
スポンサーサイト